未熟でも工夫次第でのし上がれる。ブログは「読ませたもん勝ち」です!

ども!ブログ書くガチ農家の梅田(@crfmuc0nd)です!

 

ブログはもちろんのこと、ネット上にはありとあらゆるジャンルの情報が溢れかえっています。

ブロガーってのは、そんなネットの海の上に自分の記事を浮かべて、探し物をする航海者に見つけさせるために頑張ってるわけですね。

僕も未熟ながらにそういうことをやっていると、たまに面白いことが起きるもので。

専門的なジャンルでも検索上位に食い込める!

宗教ネタで!

僕が人生の肥やしとして取り入れている宗教の勉強。

その一部をどうにかこうにか記事にして見たところ、

「神仏習合 わかりやすく」というクエリで現在4位につけています!

大学で宗教について専門的に勉強したわけでもなく、研究者として仕事をしているわけでもないんですけどね。笑

お寺や神社が好きな若い人に知ってほしい!神仏習合をわかりやすく解説!その1

ちなみにこっちの記事も同じように現在4位につけています。

お寺や神社が好きな若い人に知ってほしい!神仏習合をわかりやすく解説!その2 【本地垂迹説】

全く予想外の方向からも。

これは正直予想してなかったんですが。

「外貨獲得 方法」でまさかの3位に!

これは笑うしかありません!

経済の専門家の記事とかがひしめき合ってそうなジャンルでも、こういうことが起きちゃうんですよねぇ。

「外貨獲得で地域活性化!」の落とし穴。挙げればキリがないからとりあえず3つ!!

未熟でも関係ない!「読ませたもん勝ち」!

専門的に研究している人からすれば、

こんな内容では説明不足だ!

素人が書いた記事なんて価値はない!

とか言うのかもしれません。

ですが、最終的に検索順位を決めるのはGoogleなので、全く気にする必要はありません!

 

さらに言えば、

僕は専門家に向けて記事を書いているわけではありません。

文字通り「神仏習合 わかりやすく」を求めている人に向けて記事を作りました。

だから、検索上位に食い込むことができるんですよね。

記事の内容で、知識量を競っているわけではないのです。

検索結果で上位に表示され、読ませてしまえばこっちのものです。

内容は後からでも補充できる!だから気にせずに書く!

記事を書いてから、検索順位に反映され始めるのにはある程度時間がかかります。

そこから加筆(リライト)することで、記事の検索順位を上げていくのが定石らしい。

記事の内容なんて後からいくらでも改善できるんだから、今の時点での完成度をあまり気にしすぎてもしょうがないというわけですね。

例えば、広島市内のかき氷のお店を紹介した記事を7月に書きました。

「広島 かき氷」

「広島 かき氷 おすすめ」

のクエリで表示され始めました。

はじめは50〜60位くらいだったと思います。

もちろん表示されるだけで、実際に記事がクリックされることはありませんでした。

そこから8月にもういちど広島に行き、新たに行ったお店のことを加筆してしばらく様子を見たら、ちょこちょこ流入があり、順位もじわじわ伸びてきました。

現在ではこのクエリで10〜20位の間、つまり検索結果の2ページ目まで来ています。

考える梅田

そろそろ気温も下がってくるので今年はこの辺りでしょうが、来年また時期が来れば面白くなりそうですね!
広島市内のオススメかき氷!厳しい残暑を乗り切ろう!

とにかく書こう!自戒の念も込めて。

こんなこと書いてもしょうがないかなあ…

こんなんで記事になるかなあ…

と、アイデアが浮かんでも書くのをためらうことがあります。

でも、とにかく書いた方が良いですよ!

下手な鉄砲もなんとやら。

書きながら迷ってる人は、まず書いて、何も考えずに公開しちゃいましょう!