MacBookのcommandキー(⌘)が反応しない!ひとまず応急処置します!

どうも!ウメダ(@crfmuc0nd)です!

 

悲しいことに、愛用しているMacBook Airにトラブル発生。

commandキー(⌘)が反応しなくなってしまいました!

MacBook コマンドキー 反応しない

commandキーはWindowsで言うところのコントロールキー。

コピペするにはかかせないキー。

MacBookの場合ではスクショをするのにも使います。

ブログ書くにはとにかく使いまくるキーなので、これが反応しないのは致命的。

早急に何とかしなくてはなりません!

対処方法はあるけれど…

キーボードの一部が反応しない時の対処法として、PRAMクリアというものがあります。

再起動をかけ、commandキー、optionキー、P、Rの4つのキーを同時に押し続けるというもの。

押し続け、起動音が2回鳴るのを確認したら手を離します。

これでキーボードが反応するようになるんだとか。

 

ブロガー梅田

でも、僕はそもそもcommandキーが反応しなくなっているので、commandキーを使わなければならない対処法は意味ないのでは…?

やってみましたが、やっぱりダメでした。

もうダメなんでしょうか???

キーのアクションを移動させる応急処置!

あくまで急場をしのぐというものですが、何とかならなくもありません。

まずは「システム環境設定」から「キーボード」を選択。

ウィンドウの右下にある「修飾キー」を選択。

すると、commandキーなどの5つの修飾キーについて、「どのキーを押すとどのアクションが実行されるか」を設定することができます。

これで、commandキーの隣にあるoptionキーを、ひとまずcommandキーの代わりに使うことにしましょう。

これでひとまず、作業は続けることができます。

いよいよとなったら修理しましょう。

あくまで急場をしのいだだけです。

このままにしておくわけにもいきません。

ただ、どうもMacBookはあまのじゃくで、しばらくキーが反応しないかと思えば、また反応するようになったりします。

 

結局、この記事を各途中でcommandキーの設定を元に戻したら反応するようになたので…。

まあ、いよいよとなれば修理に出します。

新モデルが出たばかりではありますが、せっかくなら今のものを長く使っていきたいので。